ZMSグループ全体合格実績 公開済み: 2022年3月26日更新: 2022年3月26日作成者: 明石校長カテゴリー: 東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校 ZMSグループ(高松サンフラワー通り校・丸亀駅前通校・坂出駅南口校・丸亀フジグラン校)の全体の合格実績(3/24判明分)です。 今年も受験生本当にがんばりました。次は新高3生・新高2生の皆さんの番です。新高1生は新高等学校学習指導要領が実施されますから、2025年の共通テストも大きく変わります。早めに備えましょう。 明石校長 0 関連記事 記憶の方法を変える≪勉強法 Part7≫ 過去の記憶を具体的に何でも思い出してと言われると、普通「友達とUSJに行って面白かった」など自分が経験・体験したことが出てくるはずです。まさか、「円周率は3.141592…」とは出てこないでしょう。 「知識記憶」と「経験 […] 公開済み: 2021年5月3日更新: 2021年5月3日作成者: 明石校長カテゴリー: 東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校 やる気について(4) スイッチE 「淡蒼球(やる気の出る脳部位)」を動かすための起動スイッチ4つの中の2つ目は、スイッチEです。 Eとは、Experience(経験)のE。 いつもと違うことをすると入るスイッチです。 これは、主に記憶をつかさ […] 公開済み: 2021年8月5日更新: 2021年12月24日作成者: 明石校長カテゴリー: 東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校, 継続 継続力(志作文) 前の「やる気」の記事の中にも3日坊主は人間みな持っているもので、 努力が続かないのは避けて通れない・・・。 努力を続けていくためにどうすればいいか・・・? 今、なぜ勉強をするのかの根源を考えると、なぜ勉強するかが明確にな […] 公開済み: 2021年6月2日更新: 2021年6月2日作成者: 明石校長カテゴリー: 東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校
記憶の方法を変える≪勉強法 Part7≫ 過去の記憶を具体的に何でも思い出してと言われると、普通「友達とUSJに行って面白かった」など自分が経験・体験したことが出てくるはずです。まさか、「円周率は3.141592…」とは出てこないでしょう。 「知識記憶」と「経験 […] 公開済み: 2021年5月3日更新: 2021年5月3日作成者: 明石校長カテゴリー: 東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校
やる気について(4) スイッチE 「淡蒼球(やる気の出る脳部位)」を動かすための起動スイッチ4つの中の2つ目は、スイッチEです。 Eとは、Experience(経験)のE。 いつもと違うことをすると入るスイッチです。 これは、主に記憶をつかさ […] 公開済み: 2021年8月5日更新: 2021年12月24日作成者: 明石校長カテゴリー: 東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校, 継続
継続力(志作文) 前の「やる気」の記事の中にも3日坊主は人間みな持っているもので、 努力が続かないのは避けて通れない・・・。 努力を続けていくためにどうすればいいか・・・? 今、なぜ勉強をするのかの根源を考えると、なぜ勉強するかが明確にな […] 公開済み: 2021年6月2日更新: 2021年6月2日作成者: 明石校長カテゴリー: 東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校