繰り返す回数を減らす②≪勉強法 Part5≫ 公開済み: 2021年3月22日更新: 2021年3月22日作成者: 明石校長カテゴリー: 東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校 繰り返す回数を減らす秘訣としてシータ波(興味)と扁桃体(感情)という2つを招待しましたが、それにプラスして・・・、 危機感 これを脳に呼び起こすとLTPが起きやすいことも分かっているようです。 危機感を脳が感じている状態とは、 「空腹時」や「寒さを感じているとき」 などなど・・・。 だから、これからはこうしましょう!! 『夕食前に、少し寒い場所で、興味を持って、感情を交えて学習する』 これが一番ですね^o^。 “夕食前に校舎で学習”が最適ってことですね^^ 明石校長 +1 関連記事 国公立前期試験おつかれさま。 国公立志望のみなさんは 25日(+26日)の前期試験、お疲れさまでした。終わったー^^って2、3日休みたいところですが・・・、 次は後期試験(中期も受験する生徒もいるかもしれませんが)に向けての準備です。 ほとんどの大学 […] 公開済み: 2021年2月26日更新: 2021年2月26日作成者: 明石校長カテゴリー: 東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校 第1回共通テスト本番レベル模試お疲れさまでした! 今日は「共通テスト本番レベル模試」2021年一発目でした。 サンフラワー通り校のみなさんどうでしたか。 模試は、その時の学力を図るためだけではなく、「学習の方向性の確認と修正」のためにあります。 これまでやってきた学習方 […] 公開済み: 2021年2月21日更新: 2021年2月21日作成者: 明石校長カテゴリー: 東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校 3/27(土)最終〆切 「新年度特別招待講習」 (対象:高0・新高1・新高2・新高3生) 「高1・1学期先取り特訓講習」 (対象:新高1生) 2つの招待講習へたくさんのご参加、ありがとうございます。みんな一所懸命がんばってくれています。 新高2 […] 公開済み: 2021年3月26日更新: 2021年3月27日作成者: 明石校長カテゴリー: 東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校
国公立前期試験おつかれさま。 国公立志望のみなさんは 25日(+26日)の前期試験、お疲れさまでした。終わったー^^って2、3日休みたいところですが・・・、 次は後期試験(中期も受験する生徒もいるかもしれませんが)に向けての準備です。 ほとんどの大学 […] 公開済み: 2021年2月26日更新: 2021年2月26日作成者: 明石校長カテゴリー: 東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校
第1回共通テスト本番レベル模試お疲れさまでした! 今日は「共通テスト本番レベル模試」2021年一発目でした。 サンフラワー通り校のみなさんどうでしたか。 模試は、その時の学力を図るためだけではなく、「学習の方向性の確認と修正」のためにあります。 これまでやってきた学習方 […] 公開済み: 2021年2月21日更新: 2021年2月21日作成者: 明石校長カテゴリー: 東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校
3/27(土)最終〆切 「新年度特別招待講習」 (対象:高0・新高1・新高2・新高3生) 「高1・1学期先取り特訓講習」 (対象:新高1生) 2つの招待講習へたくさんのご参加、ありがとうございます。みんな一所懸命がんばってくれています。 新高2 […] 公開済み: 2021年3月26日更新: 2021年3月27日作成者: 明石校長カテゴリー: 東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校